SSブログ

タイ生活 その2 10月31日

10月31日 火曜日


今朝は2時の起床、食事の支度をしてから新聞を読んで4時半頃外に出てシートの巻き上げなど出かける準備、雲の後ろではひっきりなしに稲妻が光っています。食事の後片付けとシャワーを済ませて病院に向かったのは5時前、病院到着は5時半頃でしたが、激しい雨があったのか。立体駐車場の床には水たまりがいくつもできていました。


開門まで配信された雑誌を読んで過ごし6時半に病棟に入り今日は12号室でした。治療開始は6時40分くらい、空を見上げると雨雲が広がっていましたがだんだん青空が広がってきました。11時頃、治療を終えて病院を後にして帰宅したのは11時半頃、昼食は食パンで済ませました。パソコンを立ち上げメールや読み残した新聞などを読んでから味噌汁づくり、お米も研いでタイマーをセットしておきました。3時半頃、ベンがさくらを連れてお土産を持ってきてさくらがアイスを食べようとすると熱があるから駄目だと止められていました。額に手を当ててみると熱っぽい感じでそのまますぐに帰っていきました。夕食は切り餅で簡単に済ませて早めに寝てしまいました。


ポスト紙の表紙の写真は4枚、今日業績が紹介されるCEO二人とラオスを訪問してラオスの首相と会談した首相、バンコク空港近くの電柱に取り付けられた飛行機の飾りでした。国内記事では3か月続いてBuddist Lentの終了を前にバンコクのお寺に詣でた人々や砂糖の価格が20バーツ/キロから4バーツ引き上げられお菓子の価格も値上がりした記事、メタフェタミン10錠以下の所持は犯罪でなく中毒症として扱うという公共衛生大臣などが報じられていました。論壇では日本がハマスの攻撃の避難だけでなくガザの被害についても言及したと論じられていました。ビジネス欄では車の会社から今年末で終了するEVの補助を6か月延長してほしいとの要望が出ている記事やガスホール91に約10円/㍑の補助金を出して95からの移行を促すという記事などが伝えられていました。漫画は国民から愛想をつかされたデジタルウォレットでしょうか。


temp1 3.jpg

今日の紙面で業績が紹介されるCEO


temp2 3.jpg

ラオスを訪問した首相


temp3 2.jpg

空港近くの電柱


temp4 3.jpg

Buddist Lentの終わりに詣でた人々


temp9.jpg

砂糖の値上がりでお菓子も値上がり


temp5 4.jpg

10錠以下のメタフェタミンの所持は罰しないという公共衛生大臣


temp6 3.jpg

ハマスだけでなくガザの被害にも言及したという日本政府


temp7 3.jpg

自動車会社がEVへの補助金の延長を希望しています。


temp8 2.jpg

2.5バーツ/㍑の補助で95から91への移行を奨励する政府


temp10 2.jpg

遅れているデジタルウォレットに愛想をつかされたのでしょうか。








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。