SSブログ

タイ生活 その2 12月30日

12月30日 土曜日


昨日は夕方6時ごろにベットイン、11時過ぎに一度目が覚めて又寝ようと思ったのですが何となく眠れそうになく起きてパソコンを立ち上げてみたら、日本でベン一家の世話をしてくれているSさんから水漏れがあったようだとメールが入っていました。Sさんとは何回かメールでのやり取り、水道の元栓を閉めなくてはいけないのかと思いながらベンにlineで連絡、現場をビデオで見せてもらったら洗濯機のホースをつないでいる水栓のつなぎ目から水漏れしているようなので水栓を閉めておけば、ほかは水が使えることが分かり一安心、明日管理会社が修理屋さんを探してくれることになったようです。


築40年以上が経過し水回りに不安があるのでベンたちだけで過ごすのには心配していたのですが、大事にならなくてよかったです。すでに3回水漏れで階下に被害を出して修理したことがあります。中には綺麗になってよかったと言ってくれる人もいましたが、もっと早くリノベしておけばよかったと反省しているこの頃です。人手不足で今までのように簡単にリノベ工事が依頼できるのか心配なところもあるし建て替えの話が出てきてもおかしくないところです。


ひとまず事態が把握できて時刻も何時なら起きる頃、食事の支度をしてから新聞などを読んで4時半過ぎ外に出て出かける準備をしてから食事の後片付けとシャワーを済ませ、病院に向かったのは5時少し前、病院手前のスタンドに給油に入ったら順番待ちなので給油しないで病院に入ったのは5時40分くらい、今日はいつもより順番待ちの患者さんが多かったです。


6時半に病棟に入り今日は10号室、治療開始は6時45分くらいでした。着くから風邪をうつされたのか花ミスが出て仕方ありません。しばらくしてからベンにlineで連絡すると昼過ぎになる予定の修理が10時ごろには修理が終わり、修理費は無料だったと言います。遠いところ、Sさんは修理予定の時刻より少し早めに来てくれました。深夜の対応と言い恐縮してしまいます。


11時頃治療を終えて病院を後にして途中のスタンドで給油してからサタヒップのマクロで少し買い物をして帰宅したのは12時半になる頃でした。食パンで昼食を済ませ読み残した新聞などを読んでいました。夕食はうどんを茹でてマクロで買ってみた「うどんスープ」、タイで日本の調味料を作っているメーカーの物ですがこれを使ってみました。関西風のスープで割とおいしく食べました。ネトフリでタイの番組を見ていましたが、鼻水が出るので早めに寝てしまいました。


ポスト紙もページ数が何時もの半分以下に減っています。表紙の写真は2枚、タイ北部LoeiのPhu Ruea山を流れる雲と年末に急増する旅客に備える空港の記事で使われたチャオプラヤ河のクルーズ船でした。国内記事では環境問題の回顧で深刻化するPM2.5問題や一時行方不明になった放射線源のセシウムのカプセル、温暖化ガスの防止に力を入れる環境局などや年末年始の救急体制に備える救急車などが報じられていました。スポーツ界でも今年の回顧が伝えられていました。ビジネス欄では2024年に注目を浴びる商品としてバーチャルバンキングやデジタルフード、ヘルスケアなどが取り上げられていたほか日本の輸送問題が1ページで紹介されていました。漫画はお休みでした。


temp1.jpg

標高1400メートル余りの山の上を流れる雲


temp2.jpg

チャオプラヤ河のクルーズ船


temp3.jpg

今年の重大環境問題 上はPM2.5の大気汚染 左は行方不明になったセシウムのカプセル


temp4.jpg

年末年始の救急に備える救急車


temp7.jpg

こち都市のスポーツ界の重大事項


temp5.jpg

2024年に注目を集める商品としてバーチャルバンキングなどが取り上げられていました。


temp6.jpg

日本の輸送力不足問題が特集されていました。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。