SSブログ

タイ生活 その2 11月24日

11月24日 木曜日


今朝は4時の起床、外では稲妻がひっきりなしに光っています。食事の支度をしてから新聞などを読んで4時半ごろ外に出ました。雨は止んでいましたがあまり時間を置くことなく再び降り始めました。ジョギングなどを終えてシャワーを済ませてから炊き上がったばかりのご飯を4食分小分けしてから容器に移しておきました。炊き立てのご飯を卵納豆、鯖缶、野菜炒めと味噌汁でいつもの朝食でかなりお腹が一杯になります。小分けしたご飯と容器に入れたご飯は扇風機で冷やしてから、4食分は冷凍庫、容器は冷蔵庫に入れておきました。


パソコンに戻り読み残した新聞や配信された雑誌を読みました。昨日トリミングしたマータンは外が雨なのでベランダでこちらを見つめていました。何となくじっくり週刊誌を読んでいたら昼、昼食はもも肉ともち米です。空は相変わらずどんよりとした雲に覆われています。


temp9.JPGtemp8.JPG

トリミング前                トリミング後


昼食を終えてからVisit Japanで妻の入国手続きをしました。Edgeを使うと問題なく検疫の手続きも終了、これであとは帰国するばかりです。残りの時間はネトフリでクリスマス物を見て夕食はパイナップルパイで済ませました。4時過ぎ、妻が一休とさくら、二人の夕食などを連れて戻り買い物に行くと出かけていきました。一休は相変わらずタブレットでゲーム、さくらは椅子に座っている私の膝の上に座ってきました。たまらず椅子を明け渡すとさくらが手で荷物を置いていた椅子をさして座れと言います。しばらくタブレットで遊んでいましたがそのうち死す乗せにもたれかかり居眠りを始めました。帰るかというと目を覚まして動画を見て又居眠りです。6時過ぎベンたちが帰宅したので二人を連れて帰り一日が終わりました。


ポスト紙の表紙の写真は7枚、タイの医学賞Prince Mahidol Awardを受賞した4名とショッピングモールに置かれたヒンドゥーの神様Lakshmiを参拝する信者たちでした。国内記事では経営していたパブで104人が薬物使用で捕まった事件で警察に連行される経営者や3000人の乗客を乗せたクルーズ船がプーケットに寄港した記事、バンコクのカメラ展で展示品を見る見学者などが報じられていました。ビジネス欄では自然資源と環境省が観光業者に観光客の数より一人当たりの支出を増やすように要請した記事や後払いアプリのPaylaterが人気を集めている記事などが伝えられていました。漫画は貧困層が置き去りにされるBCG経済計画でした。


temp.jpg

Prince Mahidol Awardの受賞者


temp1.jpg

ヒンドゥーの神 Lakshmiを参拝する人々 豊穣幸運


temp2.jpg

104名の客が薬物反応で逮捕されたハブの経営者


temp4.JPG

3000人の乗客を乗せたクルーズ船


temp3.jpg

カメラ展示会で展示品を見る男性


temp5.jpg

コロナ前のピピ島 観光客数より一人当たりの支出を増やすように観光業者に要請が出ています。


temp6.JPG

後払いアプリ Paylaterの人気が高まっているようです。


temp10.JPG

貧困層が置き去りにされる経済計画







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。