SSブログ

タイ生活 その2 3月9日

3月9日 土曜日


今朝は3時の起床、食事の支度をしてから新聞を読んで、4時半過ぎ外に出て植木の水やりやシートを巻き上げ出かける準備をしてから食事の後片付けとシャワーを済ませて病院に向かったのは5時ごろでした。途中のスタンドで給油して病院に到着したのは5時40分くらい、6時半の開門まで配信された雑誌を読んで過ごしました。


6時半に病棟に入り今日も6号室、治療開始は7時少し前でした。病室の窓から外を見ると何か新しいお店がオープンしたみたい、暫くしてセブンに買い物に行ったついでに見てみるとタイ北部特産のコーヒ豆の販売店のようでした。11時過ぎに治療を終えて病院を後にしてサタヒップに戻りマクロで少し買い物、帰路に就くとポツポツと降り始めましたが、どうやらスコールの後の残り雨のようでした。帰宅するとサンダルに水が溜まっていてまとまった雨が降ったようでした。


昼食はランチパックで済ませて午後は読み残した深部やサイトの記事などを読んで過ごしました。夕食はパタヤのいとこが差し入れてくれたドライラーメンをラーメンスープで普通のラーメンにして済ませました。食後は少しネトフリを見てから寝てしまいました。


ポスト紙の表紙の写真は3枚、今年の訪タイ観光客の目標を4000万人に設定した首相やバンコクのお寺の仏像、逝去した鳥山さんでした。国内記事ではタイ南部Koh Libongに清楚真するジュゴンが海藻不足のため今年は年初から3頭が死に、残っているジュゴンも痩せているという記事や国際婦人デーに夫人に権利を守るため育児休暇180日など11項目の要求を政府に提出したデモ隊なとが報じられていました。ビジネス欄では電気料金は膨大な補助金などを含め燃料費が下がっても簡単には電気料金が下がらない構造のため、5月から8月までの電気料金について一般からの意見を集めているという記事や現在の高い航空料金は正当でありソンクラーン期間は早朝、深夜便などを増発して料金を抑えるという航空会社なとが伝えられていました。漫画は国境問題に火を注ぐトランプと火消しに回るバイデンでした。


temp1.jpg

今年の観光客を4000万人と目標を設定した首相


temp2.jpg

バンコクの仏像


temp3.jpg

逝去を報じた記事


temp4.jpg

海藻不足で年初から3頭のジュゴンが死亡


temp5.jpg

政府に女性の権利を擁護するため11項目の要求を提出したデモ隊


temp6.jpg

燃料費が下がっても電気料金をすぐに下げられない構造になっています。


temp7.jpg

航空料金の高騰は正当だという航空会社


temp10.jpg

国境問題に火を注ぐトランプ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感