SSブログ

タイ生活 その2 10月10日

10月10日 月曜日


今朝は2時半に起床、ひんやりとした空気が流れ込んでいます。外は少し強い雨、稲妻がひっきりなしに光っていました。食事の支度をしてから新聞などを読んで4時半ごろ運動のため外に出ました。ジョギングを終えてシャワーを済ませ食事と後片付けを終えても未だ雨が降り続いていました。午前中は雨が降ったり止んだりでした。日本が休日なのでいつもの雑誌の配本もありませんでした。


10時半ごろからもち米を蒸かし始めました。1時間もかからないで90食と今日昼の分が出来ました。昨日から熱があると言っていた妻の熱を測ると39.8℃、何時もの病院に行くことにして混んでいる一般道を避け高速で病院に着いたのは1時頃、コロナの窓口に行ってインフルとコロナの検査を受けましたがインフルは陰性、コロナが陽性になり治療薬を受け取って帰宅したのは4時半ごろ、午後はカレーを作るつもりでいましたがその気も無くなりセブンで買ったサンドイッチで夕食を簡単に済ませしまいました。これで当分子供たちにも会えなくなりました。寝室も別々にしましたが家の中で一緒にいるのでどこまで効果があるのか。病院から電話があり明日の治療は12時から、ほかの患者さんとの接触を避けるためでしょうか。


ポスト紙の表紙の写真は4枚、テロの続くタイ南部のパタニでモスクで行われたクラーンの読み上げ大会に出席した国王や不法に児童たちの殺害現場に侵入したCNNの記者二人のビザが取り消された記事、ローマ法王が亡くなった児童たちのための祈りをささげた記事やタイでアジア地区のカトリック主教の会議が開催される記事などでした。国内記事ではバンコクの隣の県で開催されたお祭りの様子やチェンマイのお寺のストゥーパにひび割れが見つかり修理が始まった記事などが報じられていました。ビジネス欄では物価高や洪水が経済回復の足かせになっている記事や零細企業などの債務再編や金利減免などを行うという銀行などが伝えられていました。論壇では薬物中毒や銃の取り扱いなどが論じられていました。漫画は子供たちを守る難しさを示唆していました。


temp.jpg

モスクで行われてクラーンの朗読競技会に出席した国王


temp1.jpg

ビザが取り消されたCNNの記者


temp3.jpg

犠牲となった子供たちのために祈りをささげた法王


temp2.jpg

タイでアジア地区の主教会議が開催されます。


temp4.JPG

バンコクの隣の県のお祭り


temp5.jpg

チェンマイのストゥーパの修理


temp6.JPG

経済回復の足かせになる物価高と洪水


temp7.JPG

零細企業救済に動く銀行


temp8.JPG

2018年に押収された違法な銃器


temp10.JPG

子供たちを守る難しさ



続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感