SSブログ

タイ生活 その2 11月11日

11月11日 土曜日


今朝の起床は2時半頃、食事の支度をしてから新聞を読んで4時半過ぎ外に出てシートを巻き上げたりして出かける準備をしてから、食事の後片付けとシャワーを済ませ病院に向かったのは5時半前、途中パタヤのマクロで買い物をしてから病院に着いたのは6時20分くらいで番号札は7番でした。5分ほど早めに病棟に入り今日の病室は7号室、治療開始は6時50分くらいでした。治療開始から2時間くらいして妻が「気持ちが悪いので看護師さんを呼んで」というので「ボタンを押して呼べば」と言って妻を見ると意識がなくなっている様子、ちょうど記録を取りに来た看護師さんが気が付いてほかの看護師さんたちも呼んで手当てしてくれたので意識は1-2分で取り戻しましたが危ないところでした。看護師さんも10人くらい、担当の女医さんも着替えをしないで駆けつけてくれました。


治療が終わる前に心電図を取っていました。11時頃、治療を終えて病室から廊下にベット毎移動して暫く休んでいました。1時間ほどして担当の医師が来て心電図などを見て説明してくれてから帰路につきました。今日はタイヤのローテーションの予約があったのですがキャンセルして帰宅したのは1時ごろでしょうか、妻はソファーで休み、私は食パンで昼食を済ませてから読み残した新聞などを読んでいましたが、妻の様子が気になるので時々息をしているか見ていました。4時ごろになってスコール、30分くらい降ったでしょう、止むと日差しが戻ってきました。夕食はスパゲッティで済ませましたがこの頃になると妻もいつものように動き始めました。5時半頃、パタヤの従姉妹が顔を見せに来ましたがすぐに帰ってしまいました。


ポスト紙の表紙の写真は3枚と表が1枚、1万バーツの支給を行うために2兆円強の借入を計画する政府とパリに建設したWat Phoへの支援を約束したマクロン大統領、政府は大した仕事をしていないという批判に評価するには未だ早すぎると弁解する副首相でした。国内記事では押収した商標権を侵害する偽物を公開する税関職員やインターネットプロバイダーのAISと3BBの合併計画に反対する人々などが報じられていました。ビジネス欄では観光客を呼び込むために3000もの冬のイベントでタイをFestival Hubにしようと計画する政府やコメの農家を支援するため2500億円余りの予算を承認した国家コメ政策委員会、東南アジアの調査でタイはマレーシアに次いで2番目にスマフォを使用する時間が長いという記事なとが伝えられていました。漫画は「陸の橋」プロジェクトが環境破壊するというものでした。


temp1 3.jpg

1万バーツ支給のため2兆円強の借入を計画する政府


temp2 3.jpg

パリに建設したWat Phoへの支援を約束した大統領


temp3 2.jpg

政府の業績を評価するのは未だ早いという副首相


temp4 3.jpg

押収した偽ブランド品などを公開する税関


temp5 4.jpg

プロバイダーの合併に反対する人々


temp6 3.jpg

タイをFestival HUBにする計画


temp7 3.jpg

米農家に2500億円余りの支援予算が承認されました。


temp8 2.jpg

86%のタイの人が半日以上をスマフォで過ごしているようです。病院の看護師さんも暇があると覗いています。


temp10 2.jpg

環境破壊が見込まれる「陸の橋」プロジェクト






続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感