SSブログ

タイ生活 その2 11月13日

11月13日 月曜日


今朝の起床は2時半、食事の支度をしてから新聞を読んで4時過ぎ外に出て運動、雲に覆われた空には木星と星が1つだけ見えました。ジョギングなどを終えてシャワーを済ませて食事と後片付け、植木の水やりとベランダ掃除を終えてからパソコン戻り読み残した新聞や配信された雑誌を読みました。青空が広がり良い天気なので一区切りついたところで洗車をしました。洗車を終えて又パソコンに戻りサイトの記事などを読んでいました。


昼食をパイナップルパイで簡単に済ませているとベンが迎えに来て妻がマータンを連れてトリミングに連れていきました。以前はお店が迎えに来てくれたのですが、この頃はやってくれなくなったそうです。食事を終えて運転免許の更新の準備、事前にオンラインで講習を受けて終了の証明書を提示する必要があります。1時間ほどの4つの動画ですが時々問題と3秒以内に確認しろという指示が出ますが、動画を流すだけで見ない人を排除するためでしょう。無事終了してQRコードのついた証明書が表示され写真に撮って更新時に係員に提示するようです。

temp9.jpg

修了証明書


朝方の良い天気も昼頃から雲が広がり始め2時過ぎにスコールになりましたが10分ほどで止んでしまいました。3時半過ぎ、一休とさくらがやってきました。さくらは早速アイス、しばらくするとトリミングを終えたマータンが帰ってきましたがまるで別の犬の様です。二人とも暫くタブレットで遊んでいました。食事は終えているようなので私はインスタントのフォーで夕食を済ませているとベンがやってきて、しばらく妻と話をしてから二人を連れて帰っていきました。


ポスト紙の表紙の写真は3枚と表が1枚、昨日終了したインドのお祭りDiwaliでバンコクのショッピングモールの屋上に設けられた富の神様をお参りする人々やイスラエルでタイ人労働者の日常を撮影してきたプロデューサーがハマスの攻撃で亡くなった労働者の葬儀を撮影するため訪タイした記事、廃止の声も出ている国内保安部隊が現状維持の見込みだという記事でした。国内記事ではKaeng KrachanダムにおけるGiant Cat Fishの漁期が11月9日から1月9日までで捕獲数は60匹、登録料が1000バーツ、1匹につき1000バーツになったという記事やバンコクの移動理髪店で散髪する子供などが報じられていました。ビジネス欄ではこれから迎える乾季における大気汚染の防止をめぐる議論やガソリン価格の下落などが伝えられていました。漫画は迷走する1万バーツ支給のデジタルウォレットでしょうか。

temp1 3.jpg

インドの富の神様をお参りする人々

temp2 3.jpg

イスラエルで殺害されたタイ人労働者の葬儀を撮影するため訪タイしたイスラエルのプロデューサー


temp3 2.jpg

国内保安部隊の維持が決まるようです。


temp4 3.jpg

Giant Cat Fishの漁期が始まりました。


temp5 4.jpg

バンコクの移動理髪店


temp6 3.jpg

大気汚染防止法を成立させて対策を進める計画が進んでいますが、簡単にはいかないようです。


temp7 3.jpg

ガソリン価格が下落しています。


temp10 2.jpg

迷走するデジタルウォレット






続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感