SSブログ

タイ生活 その2 12月20日

12月20日 水曜日


今朝の起床は3時半、食事の支度をしてから新聞を読んで、腰の痛みが残っているので運動を休みシャワーを済ませて食事と後片付け、植木の水やりとベランダ掃除を終えてから切り落としておいた枝をグラインダーと剪定はさみで細かく切ってゴミに出しておきました。そのあとは残っていた古いホース、固くなっていたので鋏で切って細かくしてからこれもゴミに出してしまいました。


パソコンに戻り読み残した新聞やサイトの記事などを読んでから配信された雑誌を読んでいたら昼、食パンで昼食を済ませてから台所のキッチンの天板に敷いてあった汚れたシートを新しいものに交換しました。そのあとは棚を壁にかけるためにコンクリートの壁に穴を開けたら、ちょうどコンクリートの針に当たったみたいでいつもよりかなり固くて穴が少し崩れてしまいましたが、強引にアンカーを入れて棚をねじ止めにしました。そのころになって妻がパタヤの従姉妹夫妻と戻ってきました。亡くなった姉が集めていたAmuletの鑑定をしていましたが、あまり高いものはなかったようです。

temp1.jpg

amulet


夕食は、パタヤの従姉妹が持ってきてくれたドライラーメンで済ませパソコンに向かっていたら、5時過ぎ妻が一休とさくらを連れて帰りました。タブレットでしばらく遊んでいましたが、5時半ごろになって妻が二人を連れて帰り一日が終わりました。


ポスト紙の表紙の写真は1枚と図が1枚、タイとカンボジアがタイ湾で争っている開発領域に関してカンボジアが話し合いに応じるという記事と中国の地震の救助作業でした。国内記事ではカンチャナブリの保護区でトラの親子を監視カメラがとらえた記事や活動家がタクシン元首相の病院での治療は不要だと裁判所に訴えた記事なとが報じられていました。ビジネス欄ではEVの購入の支援策やEVへの転換に伴う自動車部品会社をタイ工業界と自動車製造会社が支援するという記事なとが伝えられていました。ライフ欄では来年のパリ五輪による物価上昇などを見越してルーブル美十巻の入場料が17ユーロから22ユーロに値上げされる記事がありました。漫画はバイデン政権の評価でした。Nation紙にはチェンマイで今年3回目の氷結が見られたという記事やピンクパンサーのLisaがギネスでK-POPのソロで最も活躍したと認定されたという記事なとがありました。


temp1.jpg

タイとカンボジアの領域の争点


temp2.jpg

中国の地震の救助作業


temp3.jpg

カンチャナブリで監視カメラがとらえたトラの親子


temp4.jpg

タクシン元首相の病院での治療は不要と訴えられました。


temp5.jpg

EVの支援策


temp6.jpg

自動車部品会社の転換が支援されます。


temp7.jpg

ルーブルの入場料が値上げされます。

temp10.jpg

バイデン政権の成績


temp8.jpg

チェンマイで氷結が見られました。


temp9.jpg

Lisaがギネスで最も活躍したと認定されました。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感