SSブログ

タイ生活 その2 10月11日

10月11日 水曜日


今朝は3時の起床、食事の用意をしてから新聞を読んで4時過ぎ、運動のため外に出ると雲の合間に三日月や星が見えるのに雨がポツポツと落ちていましたが本格的な降りにはなりませんでした。運動を終えてシャワーを済ませ食事と後片付け、植木の水やりやベランダ掃除をしてからパソコンに戻りメールのチェックや読み残した新聞などを読みました。今日は雑誌の配本がほとんどなく車のタイヤの空気圧のチェックや光センサーを付けた自動点灯の蛍光灯の配線のやり直しなどをしました。


後はプログラムの復習をして過ごしていると昼、昼食は食パンで簡単に済ませてしまいます。午後も暫くプログラムの復習で時間を過ごしました。ベンと買い物に出かけていた妻が4時頃、一休とさくらを連れて帰宅しました。二人とも食べてきたというので飲み物だけ用意してやりタブレットで遊んでいましたが、飽きてきたのか持参したおもちゃの梱包をといて遊び始めました。5時半ごろになって帰ると挨拶に来て妻が二人を連れていきました。夕方の空は頭の上あたりが晴れて、土星や白鳥座のデネブ、わし座のアルタイルなどが輝いていました。夕食は切り餅で済ませてしまいました。


ポスト紙の表紙の写真は2枚、ブルネイを訪問した首相とイスラエルで18名のタイ人が死亡したという副外務大臣でした。国内記事では政府に貧困対策を求める人々を支援する「社会を正す運動」の人々やイスラエルの息子からの連絡が途絶え政府に見つけるように支援を求める父親などが報じられていました。ビジネス欄では中国人観光客へのビザ免除以来、マイナス要因で減少する観光客やこれからの20年で65万人のパイロットが必要になるというエミレーツ航空、投資詐欺に対する補償については明言しない証券取引委員会の事務次官などが伝えられていました。漫画は1万バーツの支給が与える財務への悪影響でした。


temp1 3.jpg

ブルネイの国王と面会した首相


temp2 3.jpg

18名のタイ人が死亡したという副外務大臣


temp3 2.jpg

貧困対策を求める人々を支援する「社会を正す運動」の人々


temp4 3.jpg

イスラエルからの連絡が途絶えた息子を見つけるように政府に求める父親


temp5 4.jpg

マイナス要因で減少する中国人観光客と射撃事件のあったモール


temp6 3.jpg

パイロットの不足を訴えるエミレーツ航空


temp7 3.jpg

投資詐欺の被害者への補償を明言しない証券取引所の事務次官 


temp10 2.jpg

1万バーツの支給が与える財務への悪影響


SNSでは大雨により砂が流されたパタヤビーチが報じられていましたが何時もの風景です。


temp8 2.jpg




続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感