SSブログ

タイ生活 その2 1月21日

1月21日 日曜日


今朝の起床は3時、食事の支度をしてから新聞を読んで4時半ごろ外に出て運動、このごろは雲が多くきれいな星空が見えなくなってきました。シャワーを済ませ食事と後片付け、植木の水やりやベランダ掃除の日課を済ませてから網戸の掃除など日曜の掃除を済ませました。パソコンを新しいシステムに切り替えて、今まで使っていた環境に合わせようとアプリのインストールなどをし進めますが、時々トラブルもあり順調とはいきません。


入れ替えた車のバッテリーのメンテをしておきます、パルス状に充電してバッテリーの劣化を防ぐというものです。読み残した新聞や雑誌を読んでいると昼、昼食はパイナップルパイで済ませました。午後は好感した古いバッテリーに充電、停電時にインバーターを使って照明などに使いますが容量がかなり大きいものです。読むものがなくなってきたところでネトフリで犯罪のドキュメンタリーを見ましたがスペインで少女が殺害されましたが、犯人が煙草にDNAを残していたにもかかわらず、無実の女性がメディアなどにより犯人にされ裁判で有罪にされ、その過程でDNAが顧みられず、新たな殺人事件で同じDNAが見つかり女性の無実が判明した事件でした。


夕食はもち米とモモ肉で済ませ暫くネトフリでドキュメンタリー、今度はアメリカで性被害を受けた少女たちが、警官の嘘で被害者から嘘の申告をした罪で犯罪者に仕立て上げられ服役した数多くの事例でした。警官が嘘で自白を引き出すことが認められているということにもびっくりしましたが、加害者の調査があまり行われず、警官も事件を早く終わらせてようと被害を取り下げさせるだけでなく、犯罪者に仕立て上げるとき、調べを受けるのが少女だけで、社会経験のない少女が簡単に警官に騙されるのに、付き添いがいるとそれができない状況もわかりましたが、良心の呵責を感じない警官には驚きました。しかも無実が判明しても謝罪しないのはどこの警察も同じようでした。


ポスト紙の表紙の写真は5枚、ムエタイを学ぶ外国人への90日の特別ビザがソフトパワーを後押しするという記事や日本の月探査機の着陸、実際は少年たちによる暴行で殺害された神経疾患を持つ妻を殺害したとして当初逮捕された夫が二人の警官から冷房の効いた部屋で裸にされゴミ袋をかぶせられるなどの拷問を受けていた事件やタイ国内にある156個所の国立公園のスタンプすべてを集めると1年間入場無料の入園と4日間の無料の宿泊を貰えるパスポートの計画でした。国内記事ではKhao Yai国立公園に住む水牛の群れが外に出て住民を傷つけたり作物を荒らしているという記事や2022年に沈没したアメリカ製の軍艦スコタイの引き揚げ作業に中国が関与することに対してアメリカが警告したという記事などが報じられていました。TIME OFF欄では台湾の総選挙や世界の出来事などがつたえられていました。漫画は砂浜の修復作業でしたが、何を言おうとしているのかわかりませんでした。


temp1.jpg

観光業界を支援すると期待されるムエタイの特別ビザ


temp2.jpg

日本の月探査機



temp3.jpg

警官の拷問で虚偽の自白を強いられた夫


temp4.jpg

1年間国立公園の入場が無料になるパスポート 156個所すべてに行くのにどれだけの費用が掛かるでしょうか。


temp5.jpg

公園から出て住民を傷つけたり作物を荒らす水牛の群れ


temp6.jpg

アメリカ製の軍艦の引き上げに中国が関与することにアメリカが警告しています。


temp7.jpg

台湾の選挙


temp8.jpg

世界の出来事 阪神大震災からもう29年が経過します。


temp10.jpg

ビーチのの修復に時間がないというのでしょうが、どこのビーチでしょうか。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タイ生活 その2 1月20日

1月20日 土曜日


今朝の起床は3時、食事の支度をしてから新聞を読んで4時半頃外に出てシートを巻き上げたりして出かける準備をしてから食事の後片付けとシャワー、病院に向かったのは5時少し前でした。表院の少し手前のスタンドで給油してから病院に着いたのは5時40分くらいでした。土曜は雑誌の配本も少ないのでネトフリを見て開門を見待ちました。見ていたのはインドで一家11人が首つり自殺をしたドキュメンタリー、信じがたい事件でした。


6時半に病棟に入り今日は10号室、治療開始は6時45分くらいでした。インドのドキュメンタリーの後に見たのはアメリカの看護師による連続殺人事件でしたが、病院が疑惑を隠ぺいしたため犠牲者が増えていました。11時前に治療を終えて病院を後にしてサタヒップに戻りマクロで野菜炒めの材料などを購入、この頃はバックを持たないで財布だけ持って買い物をしていますが、今日はガソリン代を払った後、補充してなかったので一度始めた会計をキャンセルして財布の中身を確認してから再度会計してしまいました。帰宅したのは12時半前、昼食はサンドイッチで済ませました。


昼食を終えて野菜炒めを作り、小分けして扇風機で冷やしてからパソコンを立ち上げ読み残した新聞などを読みました。関東地方は山沿いで大雪になりそうな気配です。新聞を読み終えてからはネトフリで1991年から1998年にフランスで起きた7人の女性が犠牲になった連続殺人事件、犯行を否定する被告人を観察していた女性の検察官が利き手にについて疑問を持ち反対尋問したところ、被告人から思わぬ自白を引き出した小説のようなドキュメンタリーを見ていました。夕食はインスタントラーメンで済ませました。食後もネトフリ、2009年にボーイフレンドと出かけた少女Martaが行方不明に、遺体が見つからないままボーイフレンドとその兄、仲間一人が逮捕されましたが最終的にボーイフレンドだけが有罪に、供述が何回も変遷し大規模な遺体の捜索が何回か行われましたが今なお見つかっていない事件、ネットでもMartaで検索できます。


ポスト紙の表紙の写真は1枚と図が1枚、4月30日まで開園時間が延長されたアユタヤの公園と爆発事故のあった花火工場で遺体が発見された位置の図でした。国内記事ではバンコクで黒煙を吐きながら走る車を止めて調べる職員やバンコク庁舎で開催されたプロジェクションマッピングの様子などが報じられていました。ビジネス欄ではSNSで流れたビデオが国策石油会社PTTのスタントで注文した量より給油された量が少ないと訴えたことで、不公平だと他の給油会社が警察に捜査を依頼した事件やセントラルグループが卸販売業界には未だ勝機があるとして展開するWHOLESALE店舗などが伝えられていました。漫画はアメリカの北西部の洪水被害で発生した大量の保険請求でした。


temp1.jpg

開園時間が延長されたアユタヤの公園


temp2.jpg

爆発した花火工場と遺体の見つかった位置 2022年にも1名が死亡する事故があったそうです。福祉財団が遺児には大学卒業までの教育費を支給するそうです。


temp3.jpg

黒煙を吐いて走る車


temp4.jpg

バンコク庁舎のプロジェクションマッピング


temp5.jpg

バイクのような少量の給油で量が少ないと言われるようですがスタンド側は0.05リットルまでは許容された誤差だと説明しています。


temp6.jpg

セントラルグループが展開する卸販売店舗


temp10.jpg

アメリカの北西部で発生した洪水被害の保険金請求


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タイ生活 その2 1月19日

1月19日 金曜日


今朝の起床は3時、食事の支度をしてから新聞を読んで4時半ごろ外に出て運動、今朝も空は薄雲に覆われているようであまり星の姿がありません。運動を終えてシャワーを済ませ食事と後片付け、この頃になってようやく明るくなり始めます。外が暗いとマータンもケージから出してもらえないことを知っているのか横になったままですがが、この頃になると起きて出してもらうのを待っています。人形に紐をつけてしばらく遊んでやります。


植木の水やりやベランダ掃除をしてからパソコンに戻り読み残した新聞やサイトの記事を読んでから味噌汁づくりです。作り終えてから、今度はもち米を蒸かしました。今までは20分くらい蒸かしましたが今日は30分に伸ばしてみました。作り終えて9食分小分けして扇風機で冷却してから残りで昼食にしました。


午後は配信された雑誌を読んだ後、犯罪のドキュメンタリーを見ていました。イタリアの13歳の少女が学校の帰りに行方不明になり3か月後死体で発見され、公訴時効の3週間前に特別なDNAの型から犯人が判明したというドラマのような事件でした。次はインドの森林でゲリラ的な活動をしていたタミール人の物語、Veerappanで無検索すると見つかります。今日は来ないかと思っていたら5時過ぎ、一休とさくらがやってきて1時間ほどタブレットで遊んでいましたが帰る時間になり送り届けて一日が終わりです。


ポスト紙の表紙の写真は2枚、バンコク近郊のお寺で宝珠を埋める行事を執り行った国王や青少年による凶悪犯罪が増えてきたため法律の厳罰化の検討が進む中、虚偽の自白を強いられたという男性の証言でした。国内記事では1億3千年前のワニの化石の発見やクレーンの釣り具が破損して作業員が死亡した事故、国会の前でセックス産業の従業員の法律による保護や売春の解禁などを求める人々や不敬罪で過去最高の50年の刑を宣告された活動家などが報じられていました。ビジネス欄では証券取引委員会が不動産取引などで使われるデジタルトークンの上限を廃止した記事や今までの投資の回収をまち今年の投資を削減するというタイ最大のコングロマリットCPのCEOなどが伝えられていました。漫画は岐路に立つアメリカの医療保険でした。


temp1.jpg

宝珠に聖水を架ける国王


temp2.jpg

虚偽の自白を強いられたと証言する男性


temp3.jpg

1億3千年前のワニの化石


temp4.jpg

釣り具が切れて作業員が死亡した現場


temp5.jpg

国会前で性産業の従業員保護や売春の解禁を求める人々


temp6.jpg

不敬罪で過去最高の50年の刑を受けた活動家


temp7.jpg

上限が撤廃されたデジタルトークン


temp8.jpg

今年の投資を削減するというCPグループのCEO


temp10.jpg

岐路に立つアメリカの医療保険



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タイ生活 その2 1月18日

1月18日 木曜日


今朝の起床は3時、食事の支度をしてから新聞を読んで、4時半頃外に出て植木の水やりの後、タイヤの空気圧チックをしてから食事の後片付けとシャワーを済ませ病院に向かったのは5時頃、病院到着は5時40分くらいでした。6時半に病棟に入り今日は9号室、治療開始は7時少し前でした。


11時過ぎ、治療を終えて病院を後にして帰宅したのは12時頃、昼食はセブンで買ったサンドイッチで済ませ、午後は読み残した新聞やサイトの記事などを読んで過ごしました。夕食は蕎麦をゆでて済ませ子供たちが来るかと思って待っていましたが、今日は学校から公文塾に行って帰ってしまった様でした。6時からはZOOMで会社のOBとのリモート飲み会、みんな70台からが多いので後期高齢者健康保険の話題などが上がっていました。


ポスト紙の表紙の写真は4枚、Suphan Buriの花火工場で爆発があり23名が死亡した事故や5月に開始予定のデジタルウォレットの計画はいろいろな意見を聴取するため遅れる見込みだという財務副大臣、ショッピングモールで開催された春節を祝うショーでした。国内記事では昨年7月10日に崩落し2名が死亡した高架道路の工事が3月に再開されるという記事や王宮前広場で外国人がビキニで日光浴をして批判が集まったため禁止する表示が立てられた記事などが報じられていました。ビジネス欄ではタイ中央銀行が消費者ローンの手数料徴収を禁止した記事やバイオ燃料の補助金を9月末で廃止するという記事なとが伝えられていました。漫画はタクシン元首相の入院問題に手が出せない司法でした。


temp1.jpg

20名以上が死亡した花火工場の爆発事故


temp2.jpg

16歳以上の国民に1万バーツを支給するデジタルウォレットが遅れる見込みという財務副大臣


temp3.jpg

2月10日から始まる春節を祝うショー


temp5.jpg

再開される高架道路の工事


temp4.jpg

横になることが禁止された王宮前広場


temp6.jpg

消費者ローンの手数料を禁止した中央銀行


temp7.jpg

バイオ燃料の補助金が無くなり姿を消すとみられています。


temp10.jpg

タクシン元首相の入院問題に手が出せない司法


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タイ生活 その2 1月17日

1月17日 水曜日


今朝は3時の起床、食事の支度をしてから新聞を読んで4時半後外に出て運動、空は薄雲に覆われ所々に星が顔を出していました。運動を終えてシャワーを済ませて食事と後片付け、外は未だうす暗いままです。植木の水やりやベランダ掃除をしてからパソコンに戻り読み残した新聞や配信された゛サッシなどを読んで過ごしました。


昼食はパイナップルパイで簡単に済ませ午後は電子書籍を読んで過ごしていました。4時ごろになって夕食のもち米ともも肉を用意していると一休とさくらがやってきました。今日は二人とも自分たちのタブレットをもてっ来ていて遊んでいました。6時頃になって二人を送って行って一日が終わりました。


ポスト紙の表紙の写真は4枚と表が1枚、政府の1万バーツ支給の政策は法律に違反する恐れがあるという汚職防止委員会の見解やタクシン元首相を受刑者と呼ばないようにという矯正局、プーケットのビーチに流れ込む堆積物の黒い帯や2024年度にタイ空軍が購入予定の12機のスウェーデン製戦闘機、無料のWI-FIに安易に接続しないように呼び掛ける捜査当局でした。国内記事では死亡している47歳の女性が見つかり最初は夫が逮捕されましたが監視カメラに5-6人のティーンエイジャーが暴行をしている様子が捉えられていて5人が逮捕され、その中に警官の息子が含まれていたため、当初の捜査に問題があったと批判が沸き起こっている記事や動物園で希少種の鶴のひなが生まれた記事などが報じられていました。ビジネス欄では中国や日本のEVメーカーが優遇されるのではないかと危惧し、平等な取り扱いを求めるEUやアメリカなどのメーカーの記事やムエタイを学ぶ外国人に新しいビザを発給する計画が観光客の増加に寄与すると期待する業界などが伝えられていました。ライフ欄では能登震災で瓦が落ちたものの古い建物に被害がなかった赤崎地区が紹介されていました。漫画は開発業者寄りと言われるバンコクの都市計画でした。


temp1.jpg

政府のデジタルウォレット政策は法律に違反するという汚職防止委員会


temp2.jpg

受刑者と呼ぶのは刑務所の中にいるときだけと呼びかける矯正局


temp3.jpg

プーケットのビーチに流れ込む堆積物


temp4.jpg

安易にフリーWI-FIに接続しないように呼び掛ける捜査当局


temp5.jpg

今年導入予定の12機のスウェーデン製戦闘機


temp6.jpg

47歳の女性に暴行する様子をとらえた監視カメラ


temp7.jpg

希少種の鶴に生まれた雛


temp8.jpg

中国や日本のメーカーと同じ取り扱いを求めるEUやアメリカなどのメーカー


temp9.jpg

ムエタイの新しいビザに期待する観光業界




temp11.jpg

建物に被害がなかった能登の赤崎地区


temp10.jpg

開発者寄りと批判されるバンコクの都市計画




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タイ生活 その2 1月16日

1月16日 火曜日


今朝の起床は2時、食事の支度をしてから新聞と配信された雑誌を読んで4時半頃外に出てシートの巻き上げなどをして出かける準備、食事の後片付けとシャワーを済ませて病院に向かったのは5時前、到着は5時半頃でした。6時半に病棟に入り今日は12号室、治療開始は6時40分くらいでした。


治療の終わりまで配信された雑誌を読んでいましたが、火曜日はニュースウィークの日本語版の配信があり、今週は台湾の選挙特集でした。途中でセブンに行ってパンを買ってきました。11時前に治療を終えて病院を後にしてそれほど遠くないスーパーLOtusで買い物、第一目的は豆腐があるかどうか、マクロほどの数は陳列してありませんが木綿、絹両方とも販売されていて一安心でした。買い物を終えて帰宅したのは12時を少し回った頃、昼食はランチパックで簡単に済ませました。


午後は読み残した新聞やサイトの記事を読んていました。夕食をインスタントのフォーで済ませてしばらくすると5時頃、ベンと出かけていた妻がパタヤの従姉妹とさくらを連れて帰宅しました。さくらはタブレットを持ち出して遊んでいましたが、しばらくすると従姉妹の夫もやってきて栄養剤のプレゼントセットを貰いました。すでに6時を過ぎていたのでさくらを連れてみんなが帰り一日が終わりました。

IMG_0168.JPG

プレゼントされた栄養剤


ポスト紙の表紙の写真は4枚、「教師の日」に生徒を出迎える教師や農民が利用していた農地を譲渡可能な農地に格上げする農業大臣、「陸の橋」プロジェクトは経済効率が悪いと批判するMF党に反論する副首相でした。国内記事では携帯電話の履歴にシアン化物の検索記録や遺言が残されていてボーイフレンドと口論の後自殺したと言われる女優の家族が自殺は考えられないとして警察に捜査を依頼した事件やツアーガイドの免許を確認する警察、国立公園の土地を不正に利用したとして前公共衛生副大臣のほか11名が起訴された記事なとが伝えられていました。ビジネス欄ではDTACと合併してタイ最大の携帯会社となったTRUEにとって今年が正念場になると言うCEOや証券取引委員会が仮想通貨業者ZIPMEXに対して15日以内に財務基準に適合できないと免許を剥奪すると通告した記事なとが伝えられていました。漫画はスケープゴートにされるタイ中央銀行でした。


temp1.jpg

「教師の日」に生徒を迎える教師


temp2.jpg

農民の利用している土地を譲渡可能にした農業大臣


temp3.jpg

左 「陸の橋」プロジェクトを支持する副首相と批判するMF党議員


temp4.jpg

不審な死を遂げた女優 家族が真相の究明を求めています。


temp5.jpg

ツアーガイドの免許を調べる警察 無免許の不法ガイドが増えています。


temp6.jpg

国立公園の土地を不正に利用したとして告発された元公衆衛生副大臣


temp7.jpg

合併後 今年が正念場というTURE携帯会社のCEO


temp8.jpg

15日以内の財務基準への適合を求められた仮想通貨業者


temp10.jpg

スケープゴートにされるタイ中央銀行



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タイ生活 その2 1月15日

1月15日 月曜日


今朝の起床は3時、食事の支度をしてから新聞を読んで4時半頃外に出て運動、今日も雲の多い空模様です。運動を終えてシャワーを済ませて食事と後片付け、植木の水やりやベランダ掃除をしてから水を買いに出て戻るとマータンが私の足などの臭いをかいで他の犬と遊んでいないかチェック、向かいの姉の家で犬と遊んでくると飛びついてきて自分をアピールしています。


パソコンで読み残した新聞やメールをチェックしてからサイトの記事を読み、終わると配信された雑誌を読みますが月曜は配信が割と多い日です。昼までに読み終わらず昼食を食パンで済ませてからも暫く雑誌を読んでいました。山と渓谷に載っていた山小屋の経営では人気がない山小屋は無給のボランティアを募ったり赤字をオーナーが補填したりして運営していると書かれいました。これからも厳しい経営が続きそうです。


夕食は米麺のノムチンを茹でて済ませました。5時過ぎに一休とさくらがやってきてしばらくタブレットで遊んでいましたがベンがやってくると、持ってきたショートケーキにろうそくを立てているので何だと聞くと、私の誕生日のお祝いだと言いますがとっくに誕生日は過ぎているのですが蝋燭を吹き消してお祝いを受けました。6時過ぎにベンが子供たちを連れて帰り一日が終わりました。


ポスト紙の表紙の写真は2枚と図が1枚、バンコクで外国人に人気のトゥクトゥクと深夜2時から5時までのアルコール類の販売禁止を解禁するように求めるレストラン団体の代表、バンコクの大気汚染の状況でした。国内記事ではタイで初めて見つかった2万2千5百万年前の恐竜の足跡や中国ハルピンで開催された国際雪の彫刻競技会で1位になったタイの学生グループなどが報じられていました。ビジネス欄では予算が確定されるまで、政府や地方政府が現在ある投資基金を使って支出すべきだと要望する経済界やタイ株式市場の決済まで2日内に売買代金を支払えばよいとしているシステムは顧客が支払いをしなかった時に証券会社に損害を与えるので改善すべきだという証券会社代表などが伝えられていました。ライフ欄ではジブリの宮崎駿さんの引退宣言はあまり信用できないという記事がありました。漫画はボーイングの扉の落下事故でした。


temp1.jpg

外国人に人気のトゥクトゥク


temp3.jpg

深夜のアルコール類の販売を認めるように求めるレストラン界の代表


temp2.jpg

深刻なバンコクの大気汚染


temp4.jpg

発見された恐竜の足跡



temp5.jpg

ハルピンの競技大会で1位になったタイの大学生のグループ


temp6.jpg

予算の確定まで既存の資金で支出するように求める経済界


temp7.jpg

顧客の支払い拒否を避けるようにシステム改良を証券会社が求めています。


temp8.jpg

宮崎さんの引退宣言は眉唾物


temp10.jpg

ボーイングの事故でした。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タイ生活 その2 1月14日

1月14日 日曜日


今朝の起床は3時半、食事の支度をしてから新聞を読んで5時少し前に運動のため外に出ましたが、空は雲に覆われていました。ジョギングなどを終えてシャワーを済ませ食事と後片付け、植木の水やりやベランダ掃除を終えてから陽の射してこないうちにとマンゴーの木の剪定、花が咲いた枝や割きそうな枝を残して切るとかなりさっぱりとしました。ふと腕を見ると小さなカマキリが泊まっていたので地面に押してやりました。


剪定した枝は細かく切ってごみにだしました。この頃はゴミの収集回数がかなり増えている感じです。ゴミ箱に切った枝を入れていたら今度は大きなカマキリが腕にとまっていました。さっきのカマキリの親でしょうか、最も卵からかなりの子供が生まれるのでどうでしょうか、よく見ればほかにもカマキリがたくさん枝についているのかもしれません。


剪定を終えて日曜の掃除を済ませてからカレー作りです。今回もジャガイモの代わりにパイナップルを使いました。2時間ほどで12食分を作り終えガラス容器に小分けしておきました。ようやくパソコンに向かい読み残した新聞やメールのチェックなどをしていると昼、食パンですませてしまいました。午後は新しくインストールしたWindows11に今まで使っていたソフトをインストヘルしていきましたが、古いソフトにインストールできない問題などが生じて問題解決など時間がかかってしまいました。そんなことをしていると夕刻、夕食はもち米ともも肉で済ませました。食後はハードディスクを古いものに交換、今までの環境に戻してから寝てしまいました。


ポスト紙の表紙の写真は6枚、反タクシン派の活動家が最高裁にタクシン元首相の入院延長問題を調査するよう説得する証拠の収集に乗り出したという記事やバンコクのドンムアンにある空軍基地で開催されたこどもの日の行事、ムエタイを学ぶ外国人に90日のビザを発給する計画を公開した首相の顧問やタイ民間航空局に航空機の発着枠を30-40%増やすように呼び掛けた運輸大臣、ミャンマーからタイに避難した子供16万人余りを保護している移民学習センターが資金が枯渇しそうだと胃炎を呼びかける記事でした。国内記事ではミャンマーの2軒の豪邸を捜索して違法賭博容疑で12人を逮捕した記事や196周年を祝うThon Buriのお寺の行事などが報じられていました。TIME OFFでは以前は黒人問題や中絶問題、ウクライナ問題などに授賞式のスピーチで言及していた受賞がイスラエルーハマス紛争では言及がないという記事が掲げられていました。漫画は国防相の入院で蚊帳の外のバイデン大統領でした。


temp1.jpg

タクシン元首相の入院問題を追及する反タクシン派の活動家


temp2.jpg

空軍基地でのこどもの日の行事


temp5.jpg

ムエタイを学ぶ外国人に90日のビザを提供するという首相の顧問



temp3.jpg

3本目の滑走路の工事が進むバンコク空港


temp4.jpg

航空機の発着枠は30-40%増やせるという運輸大臣


temp6.jpg

タイに避難してきて学習センターで学ぶミャンマーの子供たち 支援金が不足しています。


temp7.jpg

違法賭博で捜索された豪邸 月50億円程度が動いていたようです。


temp8.jpg

196周年を祝うお寺


temp9.jpg

イスラエルーハマス紛争に沈黙のハリウッド


temp10.jpg

国防相の入院を知らなかったバイデン大統領


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タイ生活 その2 1月13日

1月13日 土曜日


今朝の起床は3時、食事の支度をしてから新聞を読んで4時半頃外に出てシートの巻き上げなど、出かける準備をしてから食事の後片付けとシャワーを済ませて病院に向かったのは5時ごろでした。ベンが持ち帰ったイチゴをパタヤの従姉妹に上げるため少し寄り道、従姉妹にお土産を渡した後パタヤのマクロに寄ってカレーの裁量などの買い物、日本の豆腐の姿が消えていてショック、割とスペースを取っていたのですが生産会社が倒産でもしたのでしょうか、代わりに卵豆腐のようなタイの豆腐などがスペースを埋めていました。スーパーでも売っているので、スーパーに行って消えていたら絶望的です。


病院到着は6時20分くらい、6時半に病棟に入り今日は10号室、治療開始は6時45分くらいでした。雑誌の配本もほとんどないのでネトフリを見て治療が終わるのを待ちました。途中でカレーに使うパイナップルを買いに行くと今日は子供の日、小児科のところで子供たちにプレゼントをあげている様子、プレゼントに番号が付けてあるのでくじを引いてもらうのでしょうか、職員の人はコスチュームを着ていました。11時過ぎ治療を終えて病院内の食堂でラーメンやチャーハンなどをテイクアウト、ベンの家に向かいました。12時を少し回った頃について子供たちと昼食を食べて、食後は暫く妻とベンが話しをして私はネトフリを見ていました。


temp1.jpg

プレゼントを渡していた人たち


2時過ぎ、ベンの家を辞して帰路につき2時半過ぎに帰宅、読み残した新聞などを読んでいました。夕食を食パンで済ませてからパソコンのディスクを交換して新しくWindows11をインストール、今まで使っていたのはWindpws10からWindows11にバージョンアップしたのですが、時々画面が真っ黒になる現象が起きて、Windows11にしたときによく起きるらしく対策もネット上に流れているのですが、対策をしてもWindows11を更新しても直らないので新規にWindpws11をインストールしてみることにしました。とりあえずインストールが終わり少し使い始めてみましたが、準備をしないで始めたので前の時に使っていたファイルなど引き継ぐものがあるので一度前に戻らなくてならなくなりました。そんなことが分かったところで寝てしまいました。


ポスト紙の表紙の写真は2枚と表が1枚、入院中のタクシン元首相に会えなかったという調査委員会の議員や子供の日に政府庁舎に置かれる車、子供たちが会いたい人物の一覧でした。国内記事では給食について批判をした生徒たちが警察に苦情を申し立てた校長の学校への入場を阻止した記事や観光客が国立公園で見かけたクロヒョウなどが報じられていました。ビジネス欄ではエネルギー大臣が燃料価格を低く抑えることに努力すると言った記事や1月1日から2月15日までのE-invoeceによる税額控除は観光業界に利益とならないというホテル協会会長の話などが伝えられていました。漫画は軍事予算の削減を求めるものでした。


temp1.jpg

入院中のタクシン元首相に会えなかったという調査委員会の議員


temp2.jpg

こどもの日に政府庁舎に置かれる車 恐竜の模型も置かれるようです。


temp3.jpg

子供たちが1番会いたいのはLisa 贈り物は現金だそうです。


temp4.jpg

生徒たちが訴えた貧弱な給食


temp5.jpg

見かけられたクロヒョウ


temp6.jpg

価格を低く抑えるというエネルギー大臣


temp7.jpg

E-inpiceに否定的なホテル業界


temp10.jpg

軍事費の削減を求めています。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タイ生活 その2 1月12日

1月12日 金曜日


今朝の起床は3時、食事の支度をしてから新聞を読んで4時過ぎ外に出て運動、珍しく空が雲に覆われていました。昨日は2か月ぶりに雨になるかと思わせる空模様でしたが結局降らず仕舞、お湿りが欲しいところですが、タイの貯水地の状況を見ると旱魃を心配するレベルにはなっていないようでした。運動を終えてシャワーを済ませ食事と後片付け、何時もなら植木の水やりとベランダ掃除をするのですが未だうす暗かったため、パソコンで読み残した新聞などを読んでいたら、外はいつの間にか明るくなっていました。妻がマータンをケージから出していると思ったら未だ中にいたので、外に出してやり植木の水やりとベランダ掃除を済ませました。


午前中は新聞やサイトの記事を読んで終わり昼食は食パンで済ませました。午後は配信された雑誌などを読んで過ごしました。4時過ぎ、パソコンに向かっていたら何となく違和感を感じて後ろを何回か振り返ったらさくらが隠れていたのでハグしてやりました。今日はアイスでなくコーラの催促、タブレットを持ち出して遊んでいましたが5時過ぎにベンが来てしばらく妻と話をしていた後、さくらを連れて帰りました。マータンはシャンプーしてもらったようで先進の怪我未だ乾いていませんでした。夕食はスパゲッティで済ませて暫くネトフリを見てから寝てしまいました。


ポスト紙の表紙の写真は3枚、改修されたバンコクの駅や収監すると健康に問題が出るとの医師の診断で入院の継続が認められたタクシン元首相、13に都のこどもの日を前にバンコク庁舎で知事と面会した招待された子供たちでした。国内記事では改修されオープンした高架鉄道の駅を結ぶバンコクの歩道橋や公聴会を控える開発者寄りだと批判を呼んでいるバンコクの都市計画などが報じられていました。ビジネス欄では外国人投資家に期待する証券取引市場や上昇を継続する消費者信頼感指数、法律で債務免除が出来ない融資機関に資産管理会社とジョイントベンチャーを作り家庭債務再編に取り組ませようとする財務省な途が伝えられていました。漫画はお休みでした。


temp1.jpg

改修されたバンコクの駅


temp2.jpg

入院の継続が認められたタクシン元首相


temp3.jpg

バンコク知事と面会した子供たち


temp4.jpg

改修された高架鉄道の駅を結ぶ歩道橋


temp5.jpg

5年ごとの作成が義務付けられた都市計画が開発者寄りだと批判されています。


temp6.jpg

外国人投資家に期待する株式市場


temp7.jpg

朝の通勤の混雑 消費者信頼感指数の上昇が続いています。


temp8.jpg

債務再考祭の様子


SNSでは パタヤの道路標識な途の設置位置が低すぎて頭を打つ外国人な途が続出、注意が呼びかけられているという記事がありました。


temp9.jpg



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感