SSブログ

タイ生活 その2 1月5日

1月5日 金曜日


今朝は2時半の起床、食事の支度をしてから新聞を読んで4時過ぎに外に出て運動、今日はしぶんぎ座流星群の極大日というので北の空を見ると大くま座のひしゃくが見えその柄の下の方が放射点、しばらく見ていましたが薄い雲がかかっているようで何も見えませんでした。運動を終えてシャワーを済ませて食事と後片付け、植木の水やりやベランダ掃除をしてからパソコンで読み残した新聞やサイトの記事、配信された雑誌などを読みました。


今日は天文雑誌の星ナビが配信されていましたが、チリでチリの人とリモート天文台の建設をした日本人の話が載せられていました。利用者のコスト削減のため機械の専有面積を狭くした話や輸入する観測機器の関税の話、利用者の半分が日本のグループなど、時差が12時間なので、日本からの観測にはちょうど良いなと、ほかにも空の暗さを計る尺度やそれを認定する組織など初めて知ることがたくさんありました。 別の記事では昨年の12月1日に北海道で観測されたオーロラなどがありました。

temp1.jpg

北海道で観測されたオーロラ


星ナビを読み終える頃には12時少し前、昼食はランチパックで済ませました。午後は暫くサイトの記事を読んでからネトフリを見ていました。夕食はもも肉ともち米で済ませてしまいます。


ポスト紙の表紙の写真は2枚と表が1枚、国会で陸軍の予算について討論するMF党議員と首相、陸軍予算案でした。国内記事ではタイ中央部のKamphaeng Phetの路上で弱っていた黒ハゲワシの若鳥が保護された記事やマレーシアとの国境にあるSatunで捕獲された2.4メートルのリュウグウのつかいなどが報じられ、国際欄では震災を受けた輪島市内の様子や事故後の日航機の様子などが伝えられていました。ビジネス欄では今年4000万人の観光客を見込む計画は経済環境や周辺国との競争などからかなりチャレンジ的なものだという記事やE-Invoiceによる税金控除でクレジットカードの利用が15パーセント位伸びると見込む銀行などが伝えられていました。

temp1.jpg

国会で陸軍予算についての討論


temp2.jpg

今年度の陸軍予算


temp3.jpg

保護された黒ハゲワシの若鳥 渡りの途中で疲れたとみられます。


temp4.jpg

捕獲されたリュウグウノのつかい 博物館で展示されるそうです。


temp5.jpg

輪島市内の様子と焼けた日航機


temp6.jpg

今年の観光客4000万人の目標は難しいとみられています。


temp7.jpg

E-INVOICEによる税金控除がカードの利用を15パーセント位増やすとみられています。

オンラインで買い物をするとあとからインボイスがメールで送られてきます。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感