SSブログ

タイ生活 その2 1月8日

1月8日 月曜日


今朝の起床は3時、食事の支度をしてから新聞を読んで4時過ぎ外に出て運動、薄雲に覆われた空には所々星が顔を見せていました。ジョギングを終える頃には隣のパーマ屋さんの屋根の上に、明けの明星と消えかけた三日月が顔を覗かしていました。運動を終えてシャワーを済ませ食事と後片付け、植木の水やりやベランダ掃除を終えてからトレッドミルのベルトにシリコンオイルを塗っておきましたが、靴の底につくとよく滑って歩きにくくなります。そのあとはメダカの水槽の水草を間引き、2週間もするとかなり増えてきてメダカの泳ぐスペースがだいぶ減ってしまいます。


一連の作業を終えてパソコンに戻り読み残した新聞を読んだ後、新聞のサイトの記事などを読んでいました。日本は今日は休日、雑誌の配本はありませんでした。昼食はパイナップルパイで済ませ午後は電子書籍を読んでいました。「すくえた命」 2019年10月、40歳の女に脅され洗脳された女性が暴力を受けて死亡、それまでに家族や親族が佐賀県警鳥栖警察署に脅迫の録音テープなどを持ち込み何回も相談したのに取り合ってもらえず、事件後は警察が不手際を隠ぺいするための動きはいつもの警察の態度です。対応を改めると言っても一向に改まらないのもいつもの通りでした。夕食は焼きそばを作って済ませました。


ポスト紙の表紙の写真は7枚、37歳の誕生日を迎えたPrincess Sirivannavari Nariratana Rajakanyaを祝福する国王夫妻やタクシン元首相の入院問題が重大な政治問題化してきたという識者たち、バンコクのナイトクラブが警察の手入れを受けて未成年者489人が摘発された記事や内閣改造や内閣改造や大臣就任のうわさを否定するタイ貢献党党首でタクシン元首相の娘のPaetongtarn氏でした。国内記事では辰年の縁起物や荷台を上げたまま走ったダンプが歩道橋を破壊した事故などが報じられ、国際欄では能登震災で90歳の女性が救出されたことが紹介されていました。ビジネス欄ではタイのパイポートを格上げしようと努力する政府や今年の国内旅行の観光収入1兆バーツは旅行費用の上昇や航空便の不足で達成が難しそうだという記事などが伝えられていました。漫画は汚職に蝕まれる予算でした。


temp1.jpg

国王が、国民にPrincessに寄付することを許可し乳がん対策に向けられると伝えられていました。


temp2.jpg

政治問題化したタクシン元首相の入院にコメントする識者


temp3.jpg

489人の未成年が摘発されたナイトクラブ


temp4.jpg

内閣改造などのうわさを否定するタイ貢献党党首


temp5.jpg

辰年の縁起物


temp6.jpg

歩道橋を崩落させたダンプ


temp7.jpg

90歳の女性の救出を伝えた記事の写真


temp8.jpg

タイパスポートのランクアップを狙うタイ政府


temp9.jpg

旅行費用の上昇や航空便不足で国内旅行収入1兆バーツは難しそうです。


temp10.jpg

予算を蝕む汚職



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感