SSブログ

タイ生活 その2 3月30日

3月30日 土曜日


今朝は3時半の起床、少し寝坊したので急いで食事の支度をしてから新聞を読んで、4時半ごろ外に出て植木の水やりやシートを巻き上げ出かける準備をしてから食事の後片付けとシャワーを済ませ病院に向かったのは5時20分くらい、パタヤのマクロに着いたのは開店10分前、4月は水のお祭り月間なので傘や浮き輪なとが飾られていました。野菜炒めやみそ汁の材料を買って病院に着いたのは6時20分くらいでした。


立体駐車場に車を停めて病棟に行くと患者さんたちが病棟に入り始めたところ、今日は12号室でした。治療開始は6時50分くらい、配信された法然に関する歴史雑誌を読んで過ごしました。ベンが内視鏡検査で入院しているというので治療が終わった11時過ぎに病室に行ってみました。検査を終えて病室に戻ってきたようでまだ麻酔が効いているような感じ、日本では経験したことがなかったのですが、この病院は内視鏡検査を全身麻酔で行います。私も事前に知らなくて一度検査を受けたらマウスピースをくわえたところまで覚えていますが気が付いたら別の病室のベッドの上でした。結果を聞いてそのまま車を運転して帰りました。


内視鏡検査では下剤を飲んでから病院に行くまでが一番心配な時間、自分でトイレに行くことが制御できないので、いつもはらはらしながら病院に行っていましたが、ベンのように前日から病院に入院できれば安心です。30分くらい夫と話をしてから帰路につき、帰宅したのは12時半くらいでした。昼食はもち米と鶏肉、パタヤの従妹が差し入れてくれたゆでたエビで済ませました。食後は隣のパーマ屋さんで髪を切ってもらってから読み残した新聞などを読んで過ごしました。星の好きな人にとって今は71年周期のポン・ボルクス彗星が夕方の西の空に見えるときで、地表から一番高くなる時、あいにく今日の西の空は雲に覆われていて、毎日がこんな感じで彗星を見るのはかなり難しそうです。夕食は葡萄パンで簡単に済ませ旅客機のパイロットが離着陸をする動画を少し見てから寝てしまいました。


ポスト紙の表紙の写真は2枚、バンコクの国際ブックフェアーの様子やスカウト大会に参加したボーイスカウトの子供たちでした。国内記事では部品が落下して運行を停止したモノレールの点検や二人のミャンマー人密輸業者からドローンを撃墜するジャミング装置を押収したという記事などが報じられていました。ビジネス欄では国会の特別委員会がカジノを含む複合施設についての調査報告を2週間以内に内閣に提出するという記事や3月31日で期限が切れる軽油に対する補助金などについて再検討が行われているという記事なとが伝えられていました。漫画はタイ貢献党党首のソフトパワー戦略でしょうか。


temp1.jpg

国際ブックフェアの様子


temp2.jpg

スカウト大会に参加したボーイスカウトのメンバー


temp3.jpg

モノレールの軌道を調査する作業員


temp4.jpg

ミャンマーの密輸業者から押収したドローンの攻撃兵器


temp5.jpg

国会の調査委員会がカジノの調査を進めています。


temp6.jpg

毎月400億円余りの補助金を使う軽油への支援策が再検討されています。


temp10.jpg

タイ貢献党党首のソフトパワー、どのように使われるのでしょうか。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。